top of page
検索

Jil全国セミナー

  • 執筆者の写真: yuuki199006111
    yuuki199006111
  • 2024年12月14日
  • 読了時間: 1分

Jil全国セミナーに12月10日から12日までアクロス福岡に行って来ました。

僕がセミナーを受けたのは10日と11日の2日間だけです。

僕がセミナーで思った事は全国的には重度訪問介護の時間数が取れていないと感じました。

下関は代表とか皆さんのおかげで重度訪問介護の時間数が取れやすくなっています。

感謝を感じます。

セミナーの内容ですが、(はるかなる)という映画が上映されました。

alsの方の一人暮らしに密着した日常とか呼吸器をつけて生きていく姿と仲間との友情を描いた映画です。

他にも災害(聴覚障害者)の災害対応の話でした。僕たちにも災害が起こり得ることなので僕も考えていきたいと思いました。

僕は今回のセミナーでは苦手な事も少しずつ練習をやっていきたいです。

参加された皆さんお疲れ様でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
4月になりました。

3月は全体的な目標のイベントですが!4月にはやりたいと思います。 個人的には3月はシャンプーと香水を買いました。なぜ買おうと思ったかと言うと変化と気持ちを上げる為です。イベント開催ついてはまだ決まっていません、僕の面倒スイッチが入っております。

 
 
 
もうすぐ春だ!

まずは2月のCIL下関の全体の目標の結果については、体調崩した人がいましたが、みんなが頑張ったおかげで日々の暮らしが出来ました。まだまだ感染症に気をつけながら僕個人的には楽しく色々な外出したいです。さてCIL下関3月の全体目標は新年度向けては当事者が集まることがあまりないの...

 
 
 
二月から

C I L下関全体の目標を立てる事になりました。 今月の目標は感染症や気温の変化に気を付けながら、利用者に寄り添った自立生活を 1 チームで支援しよう! 目標の結果は3月に報告します。 これからも日常の生活の中で感じたことやイベントなどの発信していきたいと思います。

 
 
 

Comments


bottom of page